監査委員は、町長から独立した立場で町の財務事務や経営に係る事業の執行や管理が、法や条例等に従って正しく行われているか、効率的に運営されているかなどについてチェックします。
監査委員の定数は2人で、行財政運営に識見を有する人(識見委員)と、町議会議員の中から(議選委員)議会の同意を得て町長が選任します。また、監査委員の職務を補助するため監査委員事務局が設置されています。
区分 |
氏名 |
就任年月日 |
識見監査委員
(代表監査委員)
|
後藤 滋幹 |
平成29年4月1日
|
議会選出監査委員 |
丹羽 勉
|
令和5年5月12日
|
監査基準
大口町監査基準(PDF114KB)
更新日 2024年5月30日