インターンシップについて

インターンシップについて

インターンシップについて

受入の流れ

町の業務に興味がある方を対象にインターンシップを実施します。
インターンシップ要領をご確認いただき、学校を通じてお申し込みください。

受入可能人数 5名程度

受入可能日数 3日程度

1 インターンシップ申込み(学生・学校)

大口町インターンシップ申込書に誓約書を添えて郵送にて提出。

申込期限 令和7年6月27日(金曜日) 必着

※各大学2名まで(申込が多数の場合は、大学側で選考してください。)

※申込多数の場合、選考により受入を決定します。

2 受入可否の通知

受入れの可否を決定し、大学等に通知する。

3 受入決定

大学等は、町からの通知を受けたときは、覚書を締結する。

注意事項

実習中又は実習公署への往復途中の事故等による傷害及び実習生の実習中の行為による町や町民等第三者への損害は、実習生がその責任を負うため、学生教育研究賠償責任保険等に加入してください。


大口町インターンシップ実施要領(PDF130KB)
申込書(PDF70KB)  申込書(WORD22KB)
誓約書(PDF88KB)  誓約書(WORD13KB)





更新日 2025年3月31日