ゆうげの団欒〈だんらん〉 、子どもの様子がいつもと違う。
「お父さん、いま日本の出生率は1.29で年々下がってるんだって。このままいくと50年先には滅びちゃうって先生が言うんだよ。」
「なあんだ、そんなこと心配していたのか。じゃあいいこと教えてあげる。この町の出生率は1.58で、この地域では一番高いんだよ。」
「えっ、そうなの。」
「子育てしやすい元気な町ってことなんだろうね。」
「それじゃあ明日学校でみんなに教えてあげなくっちゃ。」
このやり取りを聞いていた妻が、「ウチは子どもが二人で、お父さんが大きな子どもだから2.5人ね、うふふ。」
※合計特殊出生率…1人の女性が生涯に出産する子どもの平均数
◇国平均1.29
◇江南保健所管内1.32
◇大口町1.58 ※平成14年データより
2010年4月5日