大口町こども条例策定までの経過について

大口町こども条例策定までの経過について
 大口町では、子どもにやさしいまちづくりを進めるために、子どもの権利を尊重する「こども条例」の策定に向け検討を進めています。

第1回(仮称)大口町子ども条例制定検討委員会を開催しました

 令和6年1月18日(木曜日)に第1回(仮称)大口町子ども条例制定検討委員会を開催しました。

 資料及び議事録は以下のとおりです。

次第(PDF47KB)

資料1 大口町こども条例制定に向けての取り組み(PDF138KB)

資料2 大口町こども条例の内容について(PDF88KB)

別紙1 大口町子ども条例に関するアンケート調査結果報告書(PDF20883KB)

別紙2 大口町こどもワークショップNEWS LETTER(PDF1874KB)

別紙3 ふれあいまつり2023メッセージ集計(PDF662KB)

別紙4 大口町おとなワークショップNEWS LETTER(PDF2075KB)

【参考資料】 子どもの権利ってなんだろう?(PDF613KB)

議事録(PDF345KB)

更新日 2024年2月20日

おとなワークショップ「みんなこどもだった。」を開催しました

 こどもの権利を守るために大人にできることや、こども条例をきっかけにできることややりたいことのアイデアなど、対話やロールプレイなどを通していっしょに考えるおとなワークショップを開催しました。

開催日時・場所

第1回 令和5年11月19日(日曜日)午後1時30分から午後4時30分 大口町健康文化センター 4階 ほほえみホール

第2回 令和5年12月3日(日曜日)午後1時30分から午後4時30分 大口町健康文化センター 1階 多目的室

参加者・主催

  • 参加者  無作為抽出した19歳以上の3,000名のうち参加申し込みのあった先着30名
  • ファシリテーター  まちラボ有限会社・名城大学非常勤講師 加藤 武志氏
  • 主催  大口町、特定非営利活動法人まちねっと大口

ワークショップの概要は下記をご覧ください。

更新日 2024年2月20日

こどもワークショップ「こどもの声は、未来の声。」を開催しました

 こどもたちの声を直接聞き、こどもたちの意見を盛り込んだ条例を作るため、こどもワークショップを開催しました。

開催日時・場所

第1回 令和5年8月16日(水曜日)午後1時から午後4時

第2回 令和5年8月30日(水曜日)午後1時から午後4時

両日とも大口町健康文化センター 4階 ほほえみホール

参加者・主催

  • 参加者  無作為抽出した小学5年生から高校3年生までの1,000名のうち参加申し込みのあった先着50名
  • ファシリテーター  まちラボ有限会社・名城大学非常勤講師 加藤 武志氏
  • 主催  大口町、特定非営利活動法人まちねっと大口

ワークショップの概要は下記をご覧ください。

第2回参加者の「アイデアスケッチ」を展示しています。

  • 展示期間  令和5年9月7日(木曜日)から令和5年10月31日(火曜日)まで
  • 展示場所  令和5年9月7日(木曜日)から9月20日(水曜日) 健康文化センター 1階 町民ギャラリー
          令和5年9月21日(木曜日)から10月31日(火曜日) 健康文化センター 2階 まかせて広場
※11月4日(土曜日)、5日(日曜日)開催の「ふれあいまつり2023」での展示も予定しています。

更新日 2023年9月12日

「大口町こども条例に関するアンケート」結果について

  アンケート調査を実施しました。ご協力ありがとうございました。

 調査の詳細や結果は下記のとおりです。

調査対象

・町内の小学生(小学4年生から小学6年生)

・町内の中学生(中学1年生から中学2年生)

・町内の高校生相当年齢(平成17年4月から平成19年3月生まれ)

調査期間

 令和5年1月〜2月

回収結果


小学生
中学生
高校生相当年齢
配布数 732 452 498
有効回収数 310 227 178
有効回収率 42.3% 50.2% 35.7%

大口町こども条例に関するアンケート調査結果報告書(PDF49.7MB)

更新日 2023年9月12日