< 経済環境適応資金 サポート資金>  セーフティネット
    
        
            | 資金名【略称】 
 | 環セ100 
 | 環セ80 
 | 
        
        
        
            | 融資対象 |  第1号第2号
 第3号
 第4号
 第6号
 に規定する認定を受けている
 特定中小企業者
 | 第5号 第7号
 第8号
 に規定する認定を受けている
 特定中小企業者
 | 
    
    
        
            | 融資限度額 | 8,000万円 | 
        
            | 資金使途 | 運転資金・設備資金 | 
        
            | 責任共有制度 | 対象外 | 対象 | 
        
            | 融資期間・利率 | 1年超3年以内  年1.3%3年超5年以内  年1.4%
 5年超7年以内  年1.5%
 7年超10年以内 年1.6%
 | 1年超3年以内   年1.4% 3年超5年以内  年1.5%
 5年超7年以内  年1.6%
 7年超10年以内   年1.7%
 | 
        
            | 担保 | 原則不要 | 
        
            | 貸付方法 | 証書貸付 
 | 
        
            | 返済方法 | 据置1年以内の分割返済 
 | 
        
            | 必要書類 
 | 市町村の発行する特定中小企業者であることの認定書 | 
    
詳しい内容はこちらへ
愛知県(外部リンク)
愛知県信用保証協会(外部リンク)
★大口町長の認定を受け、愛知県融資制度の経済環境適応資金(セーフティネット)を受けられた方に保証料及び利子の一部を助成する制度があります。★
 補助対象、補助金額、申請書類等はこちらのページをご覧ください。
大口町セーフティネット資金融資保証料・利子補給補助金ページ(リンク)
    更新日 2025年4月4日