雑誌スポンサー制度とは、図書館に配架する雑誌の購入代金を負担していただき、最新号雑誌カバーの表面と裏面にスポンサーの名称・広告を掲示させていただくものです。
雑誌の最新号は館内閲覧のため、多くの方の目にとまり、広告効果が期待できるとともに、スポンサーの地域貢献活動を広くアピールできます。
随時募集していますので情報発信の場としてぜひお役立てください。
提供希望雑誌リスト (令和7年4月1日現在)(PDF637KB)
雑誌スポンサー一覧 (令和7年4月1日現在)
広報おおぐち (令和5年5月号)
応募資格
企業、商店、団体、個人等
※本町の有料広告掲載基準第4条に規定する業種又は事業者に該当するものは対象としません。
広告の規格
掲載箇所 |
表紙
|
裏面
|
大きさ |
縦4cm、横13cm以内
地色は白色 |
カバーの縦横の寸法未満 |
貼付位置 |
最新号カバー中央より下部 |
カバーの裏面 |
その他 |
スポンサー名の下に、雑誌スポンサー制度
により提供された雑誌である旨を記載します。 |
広告はスポンサーが作成 |
スポンサー
表示見本 |

|
※大きさ及び貼付位置は、雑誌の大きさ等により調整することがあります。
※広告の内容は、図書館の公共性、社会的信頼性等を損なうおそれのないものとし、有料広告掲載に関する要綱第3条第1項及び有料広告掲載基準第5条に該当するものは、広告掲載の対象としません。
※雑誌の配架場所及び位置は、図書館が決定します。
広告掲示期間
町長が掲載を決定した月の翌月から翌年の3月31日までです。ただし、スポンサーとの協議により、新年度の4月1日からとすることができます。
※年度途中に広告掲載の中止をした場合、すでに納付されているスポンサー料については返還できません。
※広告の掲載期間満了の2ヶ月前までに
雑誌スポンサー制度中止届(PDF 23KB)の提出がない場合は、自動的に更新となります。
雑誌の選定
図書館が作成した
「提供希望雑誌リスト」から提供雑誌を選択してください。雑誌は、複数冊選択することが可能です。(選択数に制限はありません。)リスト以外の雑誌の提供は、図書館長が図書館資料として適当と判断した場合に認められます。
スポンサーが選定した雑誌が休刊等した場合は、図書館と協議の上、スポンサーが別の雑誌を選定します。
スポンサー料
スポンサー料は雑誌購入費用相当額です。町が指定する期日までに一括先払いします。
申込手続き
提出書類 |
1)雑誌スポンサー申込書(PDF 25KB)
2)広告図案
3)会社概要等(業種等がわかるもの) |
募集期間 |
随時 |
申込場所 |
大口町立図書館
午前9時から午後5時まで(休館日を除きます。) |
申込方法 |
提出書類を直接持参してください。 |
関係書類
雑誌スポンサー制度実施要綱(PDF 1,022KB)
雑誌スポンサー申込書(PDF 25KB)
雑誌スポンサー広告変更申込書(PDF 25KB)
雑誌スポンサー制度中止届(PDF 23KB)
更新日 2025年4月2日