お手軽に楽しくおうちごはん

お手軽に楽しくおうちごはん

お手軽に楽しくおうちごはん

 管理栄養士がどの世代でも食事をおいしく楽しく食べていただけることを願って、かんたんにできるおいしいレシピを集めました。

なるべく、ご自宅にある食材、使う頻度の高い食材を使ったレシピを選んでいます。保育園や学校給食の再現レシピもありますよ。

また、「こんなレシピが知りたい!」「こんな料理が作りたい!」などがありましたら、健康課の管理栄養士までご連絡ください。

 ※レシピは随時更新します。

食育リーフレット

食事の組み合わせのポイントは主食+主菜+副菜がそろっていることです。一品料理でも意識してバランスのよい食事をこころがけましょう。

  平成28年6月   地産地消メニュー(PDF 401KB) 

  平成28年10月 本の世界から出た給食メニュー(PDF 406KB)

  平成30年6月   和食メニュー(PDF 628KB)

  令和元年6月     読書週間と給食メニュー(PDF 837KB)

  令和3年6月   カミカミメニュー(PDF 1232KB)

  令和3年11月   読書週間と給食メニュー(PDF 827KB)

  令和4年11月   読書週間と和食の日給食メニュー(1,506KB)

  令和5年2月     町制60周年記念給食メニュー 小中学校版(PDF841KB)

  令和5年2月     町制60周年記念給食メニュー 保育園版(PDF822KB)

  令和5年6月     お家でもカミカミメニュー(PDF 2108KB)

 

かんたんごはん

【主食(ごはんや麺類など)】

 トマトとツナのさっぱりごはん (PDF 291KB)

 わかめちゃんごはん (PDF 260KB)

 ひじきと枝豆の混ぜ寿司 (PDF 182KB)

 牛肉とごぼうの混ぜ寿司 (PDF 272KB)

 

【主菜(肉や魚などメインのおかず)】

 なすとサバのみぞれ煮 (PDF 233KB)

 サバの味噌煮 (PDF 261KB)

 焼きねぎ鶏 (PDF 267KB)

 トマトと豚肉のポン酢炒め (PDF 220KB)

 まるごと卵の巾着包み (PDF 266KB)

 

【副菜(お野菜などのおかず)】

 白菜と豚肉の煮びたし (PDF 261KB)

 小松菜のかつお和え (PDF 260KB)

 ピーマンのごま和え (PDF 258KB)

syokuji

 わかめとツナのサラダ (PDF 278KB)

 ポリ袋でコールスローサラダ (PDF 265KB)

 白菜と鶏肉のごぼう煮 (PDF 230KB)

 かぼちゃスープ (PDF 223KB)

 さといもサラダ (PDF 253KB)

 きのこの甘辛煮 (PDF 266KB)

 鶏さつま (PDF 254KB)

 千草和え (PDF 221KB)

 

【一品料理(これだけでバランス食)】

 あんかけ焼きそば (PDF 274KB)

 サバ缶のトマトパスタ (PDF 260KB)

 

 

お子さんのおやつ

 発育・発達の著しい幼児は、体が小さいわりに多くのエネルギーや栄養素を必要とするため、1日3回の食事ではなかなか必要量を満たせません。不足するエネルギー、栄養素を補うのが“おやつ”です。そのため、間食(おやつ)は、食事の一部と考えましょう。

 甘いお菓子やスナック菓子ではなく、おにぎりやサンドイッチといった穀類や芋類、牛乳、卵、チーズなどのたんぱく質の多い食品、野菜、果物などでバランスよく整えます。おやつやジュースの与えすぎは偏食や食欲不振を助長するため注意しましょう。また、おやつの時間は食べることの楽しさを味わえ、休息や気分転換の場となる役割もあります。

・1歳〜2歳:1日に2回までとすること 3歳〜:1日1回を目安にすること

・食事の前に2〜3時間あくように時間を決めること

 

【おやつレシピ】

syokuji2

1.いろいろ蒸しパン (PDF 98KB)

2.おいもほっこりスイートポテト・マカロニきなこ (PDF 101KB)

3.炊飯器で野菜ケーキ・ねぎもち (PDF 158KB)

4.こんがり五平餅・ごはんせんべい (PDF 92KB)

5.具合がわるい時のおやつ (PDF 102KB)

6.ひんやりゼリー (PDF 90KB)

7.なんちゃってアップルパイ・野菜かりんとう (PDF 96KB)

 

【アレルギー対応おやつレシピ】※乳・小麦・卵不使用

下記のおやつは乳、小麦、卵を使っていないレシピのため、乳・小麦・卵アレルギーのある子もない子も同じものが食べられます。

一緒に作ったり、同じものを食べたりとおやつの時間を楽しみましょう。

 

1.かぼちゃの豆乳プリン・サツマイモごはん・サツマイモおはぎ (PDF 351KB)

2.にんじんのマフィン・おやさいのボーロ・じゃがいものおやき (PDF 294KB)

3.きな粉の米粉クッキー・豆乳バナナケーキ・さつまいもぜんざい (PDF 298KB)

4.オレンジゼリー・野菜チップ・もちもちおじゃが (PDF 358KB)

5.米粉のおやき (PDF 335KB)

 

※食物アレルギー:食物中のたんぱく質が体内で異物と認識され、免疫反応が過剰に起こることで症状が引き起こされます。

症状はじんましんやかゆみ等の皮膚症状が多く、中には生命の危険を伴う場合もあります。

気になることがありましたら、自己判断せず、専門医にご相談ください。

 

更新日 2023年12月26日