NPO登録団体の一覧

NPO登録団体の一覧

大口町内に主たる事務所を置く、特定非営利活動法人設立認証団体一覧

 申請受理順 認証年月日 名称 代表者 主たる事務所の所在地 定款に記載された目的 主な活動分野
308 平成15年5月2日

ウィル大口スポーツクラブ

(外部リンク)

近藤 登 大口町下小口六丁目150番地 大口町内外のすべての住民に対して、スポーツ・文化の進行に関する事業を行い、スポーツ・文化をとおし、すべてのものが健康で文化的な生活を営むために、地域社会における生涯学習の発展に寄与することを目的とする。  文化・芸術・スポーツ

385

平成15年年9月17日

子どもと文化の森
(外部リンク)

中村 祥
大口町余野一丁目153番地 尾北地域の子どもに対して、文化活動、社会活動の機会の拡充と振興を図る事業を行い、よって子どもの豊かな成長に寄与することにより社会全体の利益に貢献することを目的とする。 子どもの健全育成

688

平成17年年5月9日 RIAS 井藤 昭広 大口町大字余野字浅畑77番地 地域住民に対して、地域情報の配信に関する事業を行い、防犯・防災や生活の質の向上に寄与することを目的とする。 地域安全

948

平成18年年8月21日 つくしん房 古林 裕晶 大口町余野六丁目468番地 地域や関連機関・自治体に対して、子育て・子育ちの環境の向上に関する事業を行い、地域内部の官民縦割り構造に係る問題の改善や解決を図り、社会全体の子育て環境の整備とともに、地域福祉システムの構築をおこない次世代育成に寄与することを目的とする。 子どもの健全育成

1336

平成21年年5月29日 憩いの四季 酒井 貞夫 大口町伝右一丁目47番地 大口町及び近隣に関わる住民に対して、憩い・学び・働く場を提供する事業を行い、高齢者福祉の増進や地域活性化、世代間交流を図り、ボランティア精神の向上と生涯にわたる生きがいづくりの増進に寄与することを目的とする。 保健・医療・福祉

1417

平成22年年1月15日 共生ホーム結 水野 利恵 大口町上小口一丁目181番地 高齢になり障がいを持っても、住み慣れた土地でつながりを断つことなく普通に暮らせるよう在宅生活を支援する。地域住民が豊かな生活を送ることができるようボランティア等と連携し、福祉の増進とまちづくりの推進を図る。 保健・医療・福祉
 2009 平成26年年1月10日  まちねっと大口
(外部リンク)
木野弓子  大口町伝右一丁目35番地  「大口町まちづくり基本条例」に基づくまちづくりの担い手の活動を支援し、人材や活動の連携・交流を図ることで、参加と協働のまちづくりの促進、地域の活性化に寄与することを目的とする。  NPOの支援

あいちNPO交流プラザのホームページ中「特定非営利活動法人(NPO法人)検索 」を選択し、「所在地検索」で「大口町」と入力し検索すると、大口町内に主たる事務所がある特定非営利活動法人が一覧で表示されます。

大口町NPO団体

(特定非営利活動法人のうち申請があった団体を含みます。)
登録番号

団体の名称(登録順)

代表者名

(敬称略)

目的

主な活動分野

06N001

特定非営利活動法人

憩いの四季

酒井 貞夫
  • 大口町及び近隣に関わる住民に対して、憩い・学び・働く場を提供する事業を行い、高齢者福祉の増進や地域活性化、世代間交流を図り、ボランティア精神の向上と生涯にわたる生きがいづくりの増進に寄与する。
  • これまで培った知恵と経験、自身のあいた時間を積極的に活かし、よりよいまちになるよう社会公益活動をおこなう。
  • 「老人福祉センター憩いの四季」の指定管理者。
保健・医療・福祉
06N002 ヘルシーエイジングの会 日比 なをみ
  • 「憩い処さくら屋」の運営や健康をキーワードに『食』について考える事業を展開する。
まちづくり
06N004 ZOOM 河内 敦子
  • ちらし、会報等のデザイン制作をすることにより、NPOや団体の活動や情報を地域住民に発信する手伝いをし、また、行政の情報等を分かりやすく、親しみやすく制作し、情報浸透格差の解消を図る事業をおこない、協働による地域ネットワークを作ることで地域社会を活性化させ、社会全体の利益の増進を進める。
  • 広報おおぐちを制作。
まちづくり
06N005

特定非営利活動法人

子どもと文化の森

中村 祥
  • 尾北地域の子どもに対して、文化活動、社会活動の機会の拡充と振興を図る事業を行い、よって子どもの豊かな成長に寄与することにより社会全体の利益に貢献する。
子どもの健全育成
06N006

特定非営利活動法人

ウィル大口スポーツクラブ

近藤 登
  • 大口町内のすべての住民に対して、スポーツ・文化の振興に関する事業を行い、スポーツ・文化をとおし、すべてのものが健康で文化的な生活を営むために、地域社会における生涯学習の発展に寄与する。
文化・芸術・スポーツ
06N007 SHIPおおぐち 都築 和代
  • 障がい者への働きかけを通じて、地域で暮らす全ての人々が生き生きと生活できるまちを創る。
  • ハンディキャップを背負い、余暇活動に参加できない人達にいろいろな活動の場を提供する。
保健・医療・福祉
06N008 わくわくおおぐち21 水谷 林八
  • 自然環境教育活動、自然環境教育施設の維持管理やボランティアやNPO活動の支援する。
環境保全
06N009 サラダボールCo. 藤田 道子
  • 在勤・在住の外国人を支援し、町民へ途上国・開発国等の国情を広く伝え、自然の恵みやエコ・ライフを再認識し、海外ボランティア活動や海外交友都市と交流をとおし、大口町の平和で安全な、住み良いまちづくりとそれを担う人材育成を進める。
国際協力
06N010 おおぐちおやじの会 能田 万由
  • 子供達に信用できる地域の先輩・人生の先輩として、子供達とふれあい、語り合い、認め合いながら、地域ぐるみで子供達の健全育成を進める。
子どもの健全育成
06N011

まみーぽけっと

徳川 順子
  • 子供達がいつも笑顔でのびやかに過ごせるまちづくりやお母さん達の育児の負担を軽減し、地域みんなで楽しく笑顔で子育てできる環境づくりを目指す。
子どもの健全育成
06N013

特定非営利活動法人

つくしん房

古林 裕晶
  • 地域や関連機関・自治体に対して、子育て・子育ちの環境の向上に関する事業を行い、地域内部の官民縦割り構造に係る問題の改善や解決を図り、社会全体の子育て環境の整備とともに、地域福祉システムの構築をおこない次世代育成に寄与する。
子どもの健全育成
06N014 大口町スタインウェイ友の会 堂地 英子
  • 町に寄附されたスタインウェイピアノを通して、音楽活動および地域住民の文化向上を進める。
文化・芸術・スポーツ
06N016 やろ舞いプロジェクト 岩佐 栄興
  • まつり事業の企画・運営および啓発運動やまつり活動の情報を発信する。
まちづくり
06N018 ハモーン 松山 章恵
  • 子どもが健やかに育ち、若者が意欲をもって働き、熟年者は豊かな思考を活かして仕事や地域活動をおこない、高齢者が安心して暮らせるまち、そんな「おおぐち男女共同参画社会」を創る。
男女共同参画
06N019 チーム ダッシュ 鵜飼 嗣孝
  • 「おおぐち元気戦隊ダッシュマン」はまちの将来を担う子供達のヒーローとして、元気のない人を元気に、元気な人はもっと元気になるように応援する。
まちづくり
06N020 防災ボランティアDサポート丹羽 舟橋 浩司
  • 防災ボランティアとして地域の防災意識の普及・向上を図る。
  • 災害発生の際には、救援活動を行う。
災害救援
06N021 白山ふれあいの森くらぶ 酒井 廣治
  • 余暇時間を利用し、白山ふれあいの森及びその周辺の環境整備を行う。
  • まちづくり活動団体の支援及び共同事業を実施する。
まちづくり
07N022 大口町朝市会 服部 昌司
  • 朝市を開催し、新鮮な農畜産物等を出店することにより、消費者との交流を深める場とするとともに、生産意欲と生産技術の向上を図りながら、消費者のニーズに応える。
まちづくり
07N025 大口のゴミ減量を考える会 山田 喜久子
  • ゴミ減量に関する発表展示、講演会等
  • ゴミ減量に関する研究
  • ぼかし作りと販売
環境保全
07N028 矢戸川をきれいにする会 中野 正春
  • 矢戸川に清流を取り戻すため、清掃と保全に努める。
  • 矢戸川及びその周辺を地域住民の癒しの場となるべく、矢戸川公園構想を究極の目的とする。
  • 会員相互の親睦を図り、勉強会、研修会、その他必要とする事業を開催する。
環境保全
08N029 劇団ほほえみ 大森 邦代
  • 演劇を通じて大口町における文化振興を推進
  • 広く町民の文化生活の向上に寄与
  • 青少年の育成
文化・芸術・スポーツ
08N030 特定非営利活動法人まちねっと大口 木野 弓子
  • 「大口町まちづくり基本条例」に基づくまちづくりの担い手の活動を支援し、人材や活動の連携・交流を図ることで、参加と協働のまちづくりを推進する。
まちづくり
08N031 Vocal Performance Group 櫻組 堀 千江美
  • 多くの人達に音楽に親しんでもらい、歌う事を通じて生活に潤いを与えます。また、地域の方々に広く参加を呼びかけ、地域の活性化に繋げる。
文化・芸術・スポーツ
08N032 大口環境を守る会 酒井 利雄
  • 五条川をきれいに保つため、清掃、草刈り、保全に努める。
  • 道路、側道の清掃と草刈りに務める。
  • 里山の保全と清掃に務める。
  • 「地域でできることは地域で」をモットーに、会員相互の親睦を図り、地域内の美化に努める。
環境保全
09N033 特定非営利活動法人 共生ホーム結 水野 利恵
  • 高齢になり障がいをもっても、住み慣れた土地でつながりを断つことなく普通に暮らせるよう在宅生活を支援する。
  • 地域住民が豊かな人生を送ることができるようボランティア等と連携し、福祉の増進とまちづくりの推進を図る。
保健・医療・福祉
10N035 ファイターズクラブ 酒井 澄美
  • 農業活動体験を通して郷土大口町を知る
  • 豊かな心を培い、青少年健全育成を図る
子どもの健全育成
10N036 大口町子育て団体連絡協議会 前島 由美
  • 子どもの豊かな育ちや子育て支援活動が充実し、子育てしやすいまちづくりを目指して情報交換を行い、研鑽する
子どもの健全育成
11N037 絆11(きずなイレブン)  兼松 昌史
  •   2011年3月11日に発生した東日本大震災の災害復興支援を図る
  • 東海・東南海・南海地震に備えた防災活動
災害救援 

11N038

食育サポート  柳沢 昭光
  • 農地の持つ機能を充分に活かし、保育園児が農業体験することで、食育の推進を進め、農業の活性化を図る 
子どもの健全育成 

11N039

グリーン・グランドパパ  江口 國髙 
  • 未来ある子どもたちが交通事故に遭うことなく、安心・安全な登校ができるように見守る 
子どもの健全育成 
12N041
もやい 松田 健太郎
  • 国際交流をはじめ教育・文化・スポーツ・産業・地域等幅広い分野における人々の交流に関する事業を行い、連携と交流を促進し、それぞれの特性を活かし合い補完し合うことができるまちづくりをする。
まちづくり

13N045
集まれ!まちの芸術家たちの会
後藤 清子
  • 我が町にゆかりのある芸術家の作品や活動を身近に触れる機会を兆民に提供し、文化の香り高いまちづくりを目指す。
文化・芸術・スポーツ
13N046 大口町北地域自治組織
藤田 金生
  • 大口町まちづくり基本条例の理念のもと、自立と共助の精神をもって地域共通の課題解決に努め、安全・安心で住みよい地域社会の形成を目指す。
まちづくり
13N047 大口町中地域自治組織
近藤 功司
  • 地域住民、活動団体、所在する事業所が、それぞれの役割を果たしながら、中地域に必要なまちづくりを推進する。
 まちづくり
13N048 ウィンドハーモニー大口
成瀬 有希恵
  •  初心者から音楽愛好家まで様々な人たちの音楽活動、及び地域住民の文化向上に寄与する。
文化・芸術・スポーツ
13N049 大口町南地域自治組織 山田 泰晴
  •  性別や世代、行政区等の垣根を越えて住民相互の絆を深め、自助・近助・共助の精神を高めるとともひ、安全で安心できる住みよい地域づくりを実現する。
まちづくり
 15N050  いっぷく茶屋  丹羽 勉
  • 大口町大屋敷新田地区で高齢者の見守りや居場所づくりに供するため、サロン活動を実施し、地域の絆を深める。 
まちづくり
15N051  親話会  酒井 廣治
  •  地域に密着した活動を通し、積極的に安心・安全で住みよいまちづくりを進める。
まちづくり
15N052  南食育サポート  酒井 廣治
  •  農地の持つ機能を十分活かし、町立南保育園児と農業体験をすることで、食育を推進する。
まちづくり
15N053
大口少年少女発明クラブ

酒井 久和
  • 少年少女に科学的な興味・関心を追求する場を提供し、自由な環境の中で創造活動を行い、作品を完成する喜びを体得させ、科学的な発想に基づく生活態度を育成するとともに創造性豊かな人間形成を図る。
子どもの健全育成
16N054 昭和のあそびパーク実行委員会大口支部
宮島 徳人
  •  次世代を担う子供たちに「昭和のあそび」をテーマにした遊びや文化の継承をするとともに、子どもたちの目線にそった遊び場や楽しい体験広場等を提供する。
子どもの健全育成
17N055 チームGOGO大口
加藤 憲司
  •  未来の大口町のため、町民の活力を高め、町を盛り上げていく。
まちづくり
18N056
元気なメザニン
大森 滋
  •   子どもと若者たちが社会との繋がりを自覚し、学ぶこと、働くこと、結婚すること、家庭を持つことの意味を考える機会を作り、社会との繋がりの中で人と力を合わせ事を成し、目標を得て自ら学び、語り、助け合う一時を彼らの人生の中に作る。
子供の健全育成
22N057
あいうえOguchi
鈴村 由布子
  •  外国につながるこどもたちの日本語・学習支援とともに文化習慣の学び合いを通し、こどもたち(学習者)と家族が地域で安心して暮らし続けることができるようにするため、保護者と共に、こどもたちの健全育成をサポートしていく。
国際交流・こどもの健全育成
23N058
きたきた食育サポート
重田 輝一
  • 農地の持つ機能を十分に活かし、大口町立北保育園児が農業体験をすることで、食育の推進を進めることにより農業の活性化を図るとともに、会員相互の親睦を目的とする。
こどもの健全育成
23N059
愛知視覚障害者援護促進協議会
三宅 養三
  • 医療を必要とする中途視覚障害に対して、残存視機能を活用できる方法、たとえば歩行訓練や適切な視覚補装具の選定などをする活動を目的としている。
障がい者支援

大口町まちづくり団体

登録番号

団体の名称(登録順)

代表者名(敬称略)

目的

主な活動分野

06ま001 AGRIクラブ 杉本 勝広
  • 大口町産農作物等の「地産地消」の啓発を通して、明るいまちづくりを目指します。
まちづくり
06ま002 Oguchi English Field Service(OEFS) 酒井 照美
  • 英語のコミュニケーション能力の向上を通して、異文化の理解とヒューマンネットワークの推進します。【現在活動休止中】
まちづくり

06ま003

大口ウィンドアンサンブル 宮野 幸
  • 地域の社会人と学生が吹奏楽を通して、町や地域の文化の向上に寄与します。【現在活動休止中】
文化・芸術・スポーツ
10ま009 元気会 渡邉 光子
  • 高齢者及び高齢者で独り身の方の身体と心を元気でできるよう応援
保健・医療・福祉
15ま011   ねこさと~nyamuzu company~  野田 ひとみ
  • 飼い主のいない猫の不妊、去勢手術、里親募集活動及びボランティア活動の啓発を通し、地域社会に貢献する。
まちづくり

15ま012

愛知華人華僑國際交流會


劉 明進
  • 國際交流の促進をすることで地域活性化を高める。

国際協力

15ま013

美楽食の会

安江 幸枝
  • 美術文化活動(茶の湯、花など)を通して「人を思いやる心」「おもてなしの心」を育て、食を楽しみ、心と体の健康な人、まちづくりを目指す。

まちづくり
17ま014

大口猫の会

武田 麻子
  •  動物福祉の視点から町の環境保全に取り組む。
まちづくり
17ま015
「齋藤公子のリズム遊び」で子育てを応援する会 ホップ・ステップ・ジャンプくん
近藤 文子
  • 「齋藤公子のリズム遊び」を通して、大人が子どもと一緒に体を動かして遊ぶ機会・子どもを観察する機会を持ち、様々な子どもの姿を実際に見ながら、親・保育士・保育職を目指す学生等が子育て・保育に役立つ知恵や知識を学ぶ場をつくる。
子どもの健全育成
17ま016
おおぐち歴史ガイド
大森 英男
  • 大口町の歴史的魅力を町内外へ啓発する活動を行うことを目的とする。
まちづくり
18ま017
リトルベアーズ
道中 晶子
  • 未就園児とその親子を対象とした子育てサークル。多様な活動を通して交流を深め、親子が楽しめる場所を作る。
子どもの健全育成
19ま018
Genki森もり
宮田 和美
  • 町内の環境保全・育成の森づくりを目的に活動
環境保全
19ま019 ひまわりの会 飯野 孝雄
  • 子どもたちの孤食解消の手伝いとして食事と居場所の提供を主目的とする。
子どもの健全育成
22ま021 ボランティア団体笑夢・大口支部 山田 和子
  • 年齢・性別・能力にかかわりなく、笑顔で夢にチャレンジできる活動を行い、共生社会形成に寄与する。
保健・医療・福祉
22ま022 つながり農園 安達 由紀
  • 大口町の地産地消を増やし、大口町内の食糧自給率をあげ、大口町民が幸せを感じて暮らせるまちづくりをする。
まちづくり