PoCについて
大口町では、総務省の公表する「地方公共団体における情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」に基づき、情報システムの異常停止やサイバー攻撃などが発生または発生の恐れがある場合に、迅速な初動対応と被害の最小化を目的として活動するCSIRT(Computer Security Incident Response Team)を設置しています。
大口町CSIRTでは、庁内外からの情報システムの異常停止や個人情報の漏えい事案等の情報を統一的に受付する窓口(PoC: Point of Contact)を設置しております。
受付する内容
- 大口町が管理する情報システムの停止等に関する情報
- 情報システムの停止等は、次のような事例があります。なお、システムメンテナンス等で停止している場合がございますので、ご報告いただく際はメンテナンス案内の有無についてご確認くださいますようお願いします。
-
- 大口町公式Webサイトが見れない
- 住民票の写しのコンビニ交付でエラーが表示され発行できない
- サイバー攻撃等に関する情報
- 次のような情報を把握した場合にご報告をお願いします。
-
- WebやSNSで大口町に対するサイバー攻撃をほのめかす投稿を見つけた
- 大口町の公式Webサイトが改ざんされて無関係の情報が表示されている
- 大口町から大量のスパムメールが届いている
- 個人情報や重要な行政情報の盗難、漏えい等に関する情報
- 次のような情報を把握した場合や、拾得した場合にご報告をおねがいします。また、拾得した個人情報等を拡散することは法律で禁止されておりますので決して行わないようにしてください。
-
- 大口町から送られてきた手紙に他人の個人情報が含まれていた
- 大口町から排出されたと思われる個人情報が記載された書類を拾った
- Web検索していたら大口町の住民情報(課税情報等)が見つかった
- SNSで大口町から漏えいしたと思われる住民情報のスクリーンショットが拡散されている
本窓口で受付できない情報について
本窓口は住民個人に関する相談窓口ではございません。個人のパソコントラブル等の相談や、電子申請のやり方が分からないといった相談は受付することができません。
通報いただく内容
- 事象を発見した日時(いつ)
- 事象を発見したサイト、場所(どこで)
- 発見した内容(何がどのように)
- 通報者の氏名・連絡先
連絡先
- PoC
- 大口町CSIRT(大口町総務部行政課内)
- 所在地
- 愛知県丹羽郡大口町下小口七丁目155番地
- 対応時間
- 午前8時30分から午後5時15分まで(開庁日に限る)
- 電話番号
- 0587-95-1699(ダイヤルイン)
- FAX
- 0587-95-1030
- オンライン
- 通報フォームから報告いただけます。
- 休日・夜間の対応について
- 緊急の場合、休日・夜間はお電話にてご報告ください。宿日直へ繋がりますので、「通報いただく内容」についてご報告ください。宿日直者からCSIRT担当へ情報共有いたします。
更新日 2024年7月29日