特定健診・特定保健指導~さよなら生活習慣病!知って得する!!メタボチェックと生活の改善!!~
特定健診って何?!
- 医療制度改正により、平成20年4月から生活習慣病予防に重点を置いた「特定健診・特定保健指導」が始まります。この「特定健診・特定保健指導」は医療保険者(医療保険証を発行しているところ)が実施することになったもので、大口町では国民健康保険加入者を対象に実施します。
特定健診は病気のリスクを正確に把握し、予防⇒特定保健指導(生活改善のポイント発見)につなげる為の健診です。
- 特定健診の結果により3パターン(情報提供・動機付け支援・積極的支援)の特定保健指導が受けられます。
対象者 |
大口町にお住まいの40歳から74歳までの方で、国民健康保険に加入している方 |
内容 |
身体計測、血圧、血中脂質検査、肝機能検査、血糖検査、尿検査、貧血検査、心電図検査、眼底検査
|
診査期間 |
7月から10月
※詳しくは、広報等でお知らせします
|
申込み |
対象者に受診票が送付されます。受診票を持って、大口町及び扶桑町内の各医療機関へ直接お申し込みください。
|
費用 |
1000円 |
「特定保健指導」って何?!
「健診で生活習慣病になる危険性が高いと分かった!どうしよう!!」⇒生活全部を変える必要はありません。あなたに効果的な生活改善ポイントを見つけて、無理なくできる、生活習慣病に進行しないための保健指導(具体的なアドバイス)が受けられます。保健師・管理栄養士・地域の健康づくり団体みんなであなたをサポートします!
☆人間ドッグまたは特定健診でメタボリックシンドローム(内臓肥満に加え、高血糖・高血圧・脂質異常という危険因子を2つ以上持っている状態)といわれた方は動脈硬化が急速に進み、心臓病や脳卒中などの循環器病や糖尿病の合併症等の発病につながります生活習慣病は自覚症状のないまま進行します!「特定保健指導の判定値」で危険度をチェック!
メタボリックシンドロームと同じ項目、値は少し違います! もう、覚えましたか?
BMI25以上またはウエストが男性85cm以上・女性90cm以上の上に
- 中性脂肪150mg/dl以上またはHDL(善玉コレステロール)40mg/dl以下
- 血圧の上が130mmHg以上または下が85mmHg以上
- 血糖値100mg/dl以上またはHbA1c(ヘモグロビンエイワンシー)5.2以上
リスクが3つ以上重なる人は、心臓病にかかる割合がなんと36倍!!
※詳細は対象になられた方へのお手紙や広報等でお知らせしていきます。
作成日 2010年4月5日