避難行動要支援者登録制度

避難行動要支援者登録制度

 大口町では,地震などの災害への対策として,高齢者や障がい者など自分で避難することが難しいと思われる方(避難行動要支援者といいます)を守るため,隣近所・地域で支え合う「避難行動要支援者登録制度」を実施しています。

避難行動要支援者登録制度について

 大口町は避難行動要支援者(以下,「要支援者」といいます)の支援体制を整備するため,個人情報の共有に係る同意を得た要支援者の登録名簿(同意者名簿といいます)を作成し,関係支援団体・消防および警察へ,平常時に情報提供をすることで,普段からの見守り・災害時の避難誘導等の支援を実施します。

 また,「同意者名簿」に登録した要支援者の避難支援の際に必要となる詳細情報を記載した個別計画票を併せて作成し,その情報を地域支援者に提供します。

避難行動要支援者支援体制マニュアル(PDF508KB)

地域支援者とは

 災害が発生したときに,要支援者に対して,災害の状況や指定避難所の開設状況などの避難情報の伝達・安否確認・状況に応じて避難するところまたは指定避難所(健康文化センター)への誘導を行う人のことです。
 原則として,あらかじめ要支援者が,隣近所の複数の人に依頼します。なお、地域支援者は避難支援の実施に対して責任を伴うものではありません。普段からのより良い近所付き合いを心がけ,その中で支援を行うものです。

要支援者として登録できる方

(1)65歳以上のひとり暮らしの方

(2)75歳以上の高齢者のみの世帯の方

(3)介護保険制度の要介護2から5までの在宅の方

(4)身体障害者手帳1級から4級までの方

(5)療育手帳A判定およびB判定の方

(6)精神障害者保険福祉手帳1級および2級の方

(7)妊産婦

(8)その他災害時に自力での避難が困難な方で,(1)~(7)に準ずると町長が認める方

登録の申込方法

 登録は,要支援者が近所の方に地域支援者になることの了解を得て,登録票に必要事項を記入して担当課に提出することでできます。

登録票(個別計画)(PDF146KB)

◯申込み先および問い合わせ先

 ●健康文化センター

  ・長寿ふくし課  TEL:0587-94-0051  

 ●大口町役場

  ・町民安全課   TEL:0587-95-1966

 支援してくださる方が見当たらない場合は,空欄のままの提出も可能です。後日,関係支援団体と調整させていただきます。

 登録した情報については,台帳を作成し,行政・関係支援団体に情報を提供しますので,要支援者および地域支援者の方は,情報の提供について同意をしていただくことになります。

個人情報の取扱い

 登録した個人情報は,行政・関係機関および関係支援団体において適切に管理し,申し込まれた方の支援(災害時および日頃の見守り)以外には使用いたしません。

防災対策

 災害が発生した場合は,町民のみなさん被災者になります。地域支援者に必ず支援してもらえる(支援できる)とは限りません。家具転倒防止等の対策を実施するとともに,日頃からお互いに声掛けをしてよいご近所付き合いをしましょう。

更新日 2023年7月12日