


大口部品センターはクルマの補修部品、入出荷拠点として1978年に稼働を始めました。現在では、約66万種類もの部品を管理し国内や海外のお客様に日々、部品をお届けしています。クルマの定期点検や、修理の時に必要となる部品。お客様に安心してクルマに乗り続けていただく為に、部品センターでは多くの作業者が一生懸命働いています。
大口町から全世界に向けてクルマの補修部品を供給し続けている「大口部品センター」を見学してみませんか?
トヨタ自動車大口部品センター見学
内容
●トヨタ自動車大口部品センターの紹介、見学
●詰め合わせ体験(出荷、梱包体験)
●KY(危険予知)体験
対象者
町内にお住まいの小学生・中学生とその保護者
最大60名程度
※稼働中のセンターを間近で見学するため、安全面を考慮し小学生未満のお子様の付き添いは不可とさせていただきます。
開催日時
3月29日(水曜日)午前9時から11時30分
※新型コロナウイルス感染症の状況により、中止または延期となる場合があります。
集合場所
大口町役場
※大口町がバスで参加者を部品センターまで送迎します。
参加費
無料
持ち物・服装
安全の為当日は各自帽子を持参し、スニーカー着用・動きやすい服装でお越しください。
申込方法
あいち電子申請システム

申し込み期間
2月24日(金曜日)17時まで
選考方法
応募者多数の場合は、抽選とします。抽選結果は、応募者に通知します。