広報無線

広報無線

大口町議会12月定例会についてお知らせします 11月28日〜30日

12月2日火曜日、3日水曜日午前9時30分から一般質問を開催します。

2日火曜日の午前は酒井、江口、午後は鈴木、仙田、社本、

3日水曜日の午前は佐名、大竹、山﨑、午後は宮川の各議員の予定です。                                                                             なお、一般質問の通告内容は、大口町ホームページに掲載していますのでご覧ください。

議会事務局からお知らせしました。

更新日 2025年11月27日

さくら大学について  11月29日〜12月4日

さくら大学についてお知らせします。
12月5日金曜日、午前10時30分から11時30分まで、
老人福祉センター「憩いの四季」娯楽室にて、さくら大学を開催いたします。
今回は「クリスマスコンサート」です。
参加対象はおおむね60歳以上の方で、受講料は無料です。
町送迎バスも出ておりますので是非ご利用ください。
詳しいことは、憩いの四季へお問合せください。電話番号は0587ー95-1739です。
生涯学習課からお知らせしました。

更新日 2025年11月27日

福祉セミナー「ながら見守り」について 11月22日〜29日

福祉セミナー「ながら見守り」についてお知らせします。

11月30日の日曜日、午前9時30分から11時まで健康文化センター4階ほほえみホールにて福祉セミナーを開催します。

南地域では、「ながら見守り」の実践を通して、子どもから高齢者まで地域の皆様が自然に支え合い、見守る・見守られる関係をはぐくむ地域(まち)づくりを進めています。

この取り組みをさらに進めるため、今回は初の試みとして、わいわい楽しくステッカーデザインを使ったストラップ作りも行います。

申込みは不要で、参加費は無料です。

どの地域の方でも参加できますので、この機会にぜひご参加ください。

南地域自治組織からお知らせしました。

更新日 2025年10月31日
大口町防災行政無線でお知らせしている定時放送(午前7時20分と午後7時15分。臨時放送分は除く)の内容をご覧いただけます。

掲載内容は変更される場合があります。詳しくは各担当課へお問い合わせください。
なお、防災行政無線の詳細については「防災」のページをご覧ください。

作成日 2016年5月25日