大口少年少女発明クラブ
科学的な興味や関心を伸ばして、ものづくりの喜びを伝えたい・・自分の手で作る楽しさ、喜びを体験するとともに、科学的な発想を伸ばします。
申込み受付:2025年4月26日(土曜日)・4月27日(日曜日)午前10時から午後3時まで(申込順)
申込場所:オークマ温水プール2階
- 1.主催
- 大口少年少女発明クラブ
- 2.共催
- 社会法人発明協会、愛知県発明協会、大口町教育委員会・大口町商工会
- 3.対象
- 小学4・5・6年生 28名
- 4.日時
- 毎月1回 午後1時15分~3時30分
- 2025年度5月10日(土曜日)、6月7日(土曜日)、7月5日*キッズ講座7月25、26日(金曜日、土曜日)、9月13日(土曜日)、10月11日(土曜日)、 11月8日(土曜日)、12月6日(土曜日)、1月10日(土曜日)、2月7日(土曜日)
- *キッズ講座・・・大口町商工会と共催 7月25日(金曜日)は午前・午後、7月26日(土曜日)は午前、希望者のみ
- 5.会場
- 大口町立大口中学校技術室(地域開放棟)
- 6.講師
- 町内企業技術者OB等
- 7.会費
- 年会費・・8,000円(会費は後日徴収します)
- 8.内容
- ハンマー投げ・糸で作る模様・UFOコマ・しめ縄飾り・紙テープコマ・モーターを作ろう・キューブボックス・万年カレンダー等(予定)
- 9.問合せ
- 090-1786-9446(事務局・伊澤)、0587-95-3155(大口町生涯学習課)
- ※注意事項 学校での受付はしていません。
発明クラブの活動
2025年度募集チラシ
更新日 2025年4月16日