尾張北部権利擁護支援センターが設立されました
超高齢化といわれる昨今、高齢者のみで暮らす世帯が急増しています。また、今後は認知症状のある方などの
独り暮らしも増えていくことが想定されています。
そうした中、認知症であっても、また、介護が必要になっても“その人らしく”安心して暮らし続けるための一つの
ツールとして、尾張北部2市2町(小牧市・岩倉市・扶桑町・大口町)で、『尾張北部権利擁護支援センター』を設立
しました。
認知症や知的障害、精神障害などで判断能力が不十分な方、また判断能力が不十分になったときに備えておく
「成年後見制度」についての相談をはじめ、制度の説明会や研修会も開催します。
特定非営利活動法人尾張北部権利擁護支援センターのページ(外部リンク)
無料相談
令和6年度の予定
月日 |
時 間(1組50分)
|
場所
|
4月16日(火曜日) |
1.午後1時30分から2時20分
2.午後2時30分から3時20分
3.午後3時30分から4時20分
※要予約(0568−74−5888)
|
ほほえみプラザ2階
社会福祉協議会
|
5月21日(火曜日)
|
6月18日(火曜日) |
7月16日(火曜日) |
8月20日(火曜日) |
9月17日(火曜日) |
10月15日(火曜日) |
11月19日(火曜日) |
12月17日(火曜日) |
1月21日(火曜日)
|
2月18日(火曜日) |
3月18日(火曜日)
|
更新日 2024年8月21日