地域包括ケア研修について

地域包括ケア研修について

地域包括ケア研修について

 高齢者や障害者、生活困窮者等の尊厳の保持と自立生活支援を基本に、可能な限り住み慣れた地域で自分らしい暮らしを続けることができるよう、地域の包括的な支援・サービス提供体制(地域包括ケアシステム)の構築に向け、必要な知識を身につけることを目的に実施します。

 なお、研修についての問い合わせは、社会福祉法人愛知県社会福祉協議会福祉人材センター(052−212−5516)へ直接お願いします。

◆実施主体

 社会福祉法人愛知県社会福祉協議会福祉人材センター 

◆研修テーマ

 (1) 地域包括ケアの理念と包括的な支援体制づくりの必要性について、支援ネットワーク(システム)を最小の家族システムから

  理解する。

 (2) 地域課題の把握と課題解決に向け、社会資源の把握から、地域支援コーディネーターや協議会、社会福祉協議会等との

  連携を含めた地域マネジメントや地域づくりを学ぶ。

 (3) 地域共生社会に向けた地域包括ケア体制構築の鍵となる地域ケア会議の重要性を理解し、その流れを学ぶ。

◆対象者

 次のいずれかに該当し、課題提出が可能な方

 1.行政機関職員・社会福祉協議会職員で地域福祉、高齢福祉、介護保険を担当する者

 2.地域包括支援センターに勤務する社会福祉士、保健師、主任介護支援専門員

 3.居宅介護支援事業所に所属する主任介護支援専門員

 4.介護・福祉サービス事業の責任者、管理者

 5.障害者相談支援事業及び生活困窮者自立支援事業を担当する者

◆申込方法

 以下の申込みフォームより申込みをお願いします。

 https://form.aichi-fukushi.or.jp/form1/r2_training.html

 令和2年度地域包括ケア研修実施要領(PDF200KB)

更新日 2020年12月28日